トレンドを追加してみる
- 2023/07/13
- 14:12

2023年 FXのはじめ方その27 トレンドを追加してみる
最初から「まだ読んでいません」という方は以下のリンクよりどうぞ。
http://fxschoolfl.blog.fc2.com/blog-category-12.html
今回は ” トレンドを追加して、結果にどのような変化があるか確認します”
1R、1.5R、0.5Rと条件を変えて数値を確認してみましたが
どれも同じく、損も得もしないという結果になりました。
それではトレンドを追加し、トレンドフォローをすればどうなるでしょう?
ルール
エントリ―は5円ごとのレートにタッチした後
買いなら、陽線1本確認後
売りなら、陰線1本確認後
利確は、5円ごとのレート
損切りは2.5円ごとのレート
利確と損切りレートを比較して、1R以上ならエントリー
1R以下はエントリー見送り
以下より、チャートを確認していきます。
青レート:5円区切り エントリー基準&決済レート
赤レート:2.5円区切り 損切りレート





前回に比べて、かなりエントリ―数が減っているのが見てるだけで分かります。
それでは、ここまでの数値を以下に示します。

前回は112回のエントリーがありましたが、17回にまで激減しています。
勝ち回数:11
負け回数:6
勝率64.7%
獲得pips 2,589pips
如何でしょう。
単にトレンドを追加しただけの事ですが、しっかりと利益が積み上げてくれています。
これから分かる通りで、トレンドに従うのが一番簡単、単純で利益を出す方法です。
トレンド、1R以上のエントリー
この2つをおさえてトレードを行う必要があります。
基本的なことではありますが、多くの方が外れたやり方を行い、資金を失います。
まずやることは、トレンドを見れるようになることから。
トレンドが見れるようになれば、損切り、利確のレートが自ずと見えて来ます。
そうなれば、1R以上の割の良いエントリーポイントが分かる。
結果的にトレードで利益が上がってきます。
弊社スクールでは、本当の1から相場を学びます。
知っていると思っていても、実際の使い方が間違っている事も多いのです。
基礎、基本を知り、学び、勝てるトレーダーを育てます。
次回はスイングトレードについてお話ししていきます。
トレードスクールは7月24日(月曜)よりスタート!
※ 申込み期限 7月21日
※定刻外や他の日時でも受講できる場合もございます。
その場合はメール、お電話にてご連絡ください。出来る限り対応致します。
※通常とは別に、特別枠として午前中2名様まで限定で講義を行います。
※お申込みの際に「午前中枠」とご入力ください。
※クレジットカードが使えるようになりました。
クレジット会社の分割決済を使えば毎月楽なお支払いも可能。
トレードの基本を学べばローソク足だけでトレードができます。
基本を確実に理解すればトレードは難しくありません。
インジケーターは一切使わないトレードを学んでください。
お申込みは以下のリンクより
フォアライントレードスクール
本気で勝ちたい方! お待ちしております。
ご評価頂けましたらクリックお願いします^ ^

- 関連記事
-
- 重要!! スイングトレード その3 (2023/07/28)
- 重要!! スイングトレード その2 (2023/07/25)
- 重要!! スイングトレード (2023/07/21)
- トレンドを追加してみる (2023/07/13)
- どうして勝てないのか? 損小利大でもダメな理由 (2023/07/10)
- 損小利大にすると、どう変化するか? (2023/07/07)
- 損切りを入れると、どう変化するか? (2023/07/05)
- 損切りしない。ナンピンすると、どうなるか?その2 (2023/06/26)
- 損切りしない。ナンピンすると、どうなるか? (2023/06/21)
- 統計データを使う (2023/06/19)
- 2023年 FXのはじめ方その21 何故、トレンドフォローなのか? (2023/06/16)
- 2023年 FXのはじめ方その20 目標設定2 (2023/06/13)
- 2023年 FXのはじめ方その19 目標設定を行いましょう (2023/03/08)
- 2023年 FXのはじめ方その18 スマホでトレードができるか? (2023/03/03)
- 2023年 FXのはじめ方その17 実践してみよう (2023/03/01)
スポンサーサイト