2023年 FXのはじめ方 その5 波の意識
- 2023/01/25
- 00:50

2023年 FXのはじめ方その5
その1、2、3、4を「まだ読んでいません」という方は以下のリンクよりどうぞ。
その1
http://fxschoolfl.blog.fc2.com/blog-entry-967.html
その2
http://fxschoolfl.blog.fc2.com/blog-entry-968.html
その3
http://fxschoolfl.blog.fc2.com/blog-entry-969.html
その4
http://fxschoolfl.blog.fc2.com/blog-entry-970.html
今回は ” 波の意識 ”
トレードにおいて、波の意識はかなり重要です。
この意識があるか無いかで、トレードは全く違ったものになります。
波の意識がしっかりと出来るだけで、トレードで利益を上げていける可能性が高くなります。
まずは下のチャートをご覧ください。

ユーロドルの日足チャートになります。
見れば分かる通り、チャートは上下を繰り返しながら「波を形成」しています。
その波に線を引いたものが以下です。

メタトレーダーには zigzag というインジケータがありますが、使えませんので注意してください。
※パラメータ設定を変更しても対処できません。
※リペイント(あとから描き直す)があります。
波に「正解」というものはありませんが、大き過ぎる、小さ過ぎるものはいけません。
ある程度というものが必要です。
このある程度というものが、上のチャートに描いた波だと考えてください。
それでは、実際にご自身で、どの通貨でも結構ですので波を描いてみてください。
大体でいいので、余り考え過ぎないように、これくらいでいいかな?でやってみてください。
※弊社スクールでは、受講生様が実際に波を描いて頂きチェックを行います。
※上述した、ある程度の波を描けるようにコーチングします。
波が描けたら、その波がどう動いているか見てみましょう。
波の高い所を高値。安い所を安値と呼称します。
安値を切り下げると、次の波は一旦上げますが、再度下落に転じています。
逆に、高値を切り上げると、次の波は一旦下げますが、再度上昇に転じています。
この上昇が続く状態。下降が続く状態を「トレンド」と呼びます。
トレードでは、上昇中なら一旦下げて、再度上げてから(陽線1本確認)買いでエントリー
下降中なら一旦上げて、再度下げてから(陰線1本確認)売りでエントリー
これが基本となります。
次回は、実際のエントリーポイント等について説明します。
トレードスクールは2月4日(土曜)よりスタート!
2023年度より対面講義を再開します。
2/4日は東京(神田)を予定しております。
※通常とは別に、特別枠として午前中2名様まで限定で講義を行います。
※お申込みの際に「午前中枠」とご入力ください。
※クレジットカードが使えるようになりました。
クレジット会社の分割決済を使えば毎月楽なお支払いも可能。
トレードの基本を学べばローソク足だけでトレードができます。
基本を確実に理解すればトレードは難しくありません。
インジケーターは一切使わないトレードを学んでください。
お申込みは以下のリンクより
フォアライントレードスクール
本気で勝ちたい方! お待ちしております。
ご評価頂けましたらクリックお願いします^ ^

- 関連記事
-
- 2023年 FXのはじめ方その12 運用資金の増減 (2023/02/14)
- 2023年 FXのはじめ方その11 取引枚数・ロット調整 その2 (2023/02/10)
- 2023年 FXのはじめ方その10 取引枚数・ロット調整 (2023/02/10)
- 2023年 FXのはじめ方その9 レバレッジ (2023/02/07)
- 2023年 FXのはじめ方その8 リスクリターン 割の良いトレードをやろう (2023/02/03)
- 2023年 FXのはじめ方その7 利確・損切り (2023/02/01)
- 2023年 FXのはじめ方 その6 エントリ― (2023/01/28)
- 2023年 FXのはじめ方 その5 波の意識 (2023/01/25)
- 2023年 FXのはじめ方 その4 ローソク足 陰線・陽線 (2023/01/20)
- 2023年 FXのはじめ方 その3 どうして上がる?どうして下がる? (2023/01/19)
- 2023年 FXのはじめ方 その2 デモ口座開設とその次 (2023/01/11)
- 2023年 FXのはじめ方 その1 (2023/01/07)
- <FX初心者 一からトレードを学ぼう その6> 波のイメージ (2020/03/05)
- <FX初心者 一からトレードを学ぼう その5> ローソク足ってなに? (2020/02/19)
- <FX初心者 一からトレードを学ぼう その4> ローソク足ってなに? (2020/02/17)
スポンサーサイト