6通貨トレード 今回+112pips 【豪ドルドルのショートはどうか?】
- 2021/07/28
- 12:33
今回は +112pips今月合計 +700pips「本日のちょっとした見方」は、豪ドルドルのショートはどうか?1時間足下降トレンド、4時間足が切上げですが上抜けが弱く、レンジ上限の可能性があるパターンです。こうした場面では、ある程度の技術がないと対応するのは難しいです。初心者向きではありません。全ての状況に対応しようとする必要はありません。「トレードをしない」という選択肢もあるのです。2021年8回目のトレードスクール...
6通貨トレード 今回-20pips 【ポンド円のロングはどうか?】
- 2021/07/23
- 14:39
今回は -20pips今月合計 +588pips「本日のちょっとした見方」は、ポンド円のロングはどうか?1時間足、4時間足、日足が上昇トレンドですが4時間足、日足共に高いレートに到達しています。こうした高い所でのロングポジションを取る場合短めに利確を入れたりする必要があります。それを行うのに、チャートパターンを使うのが簡単です。2021年8回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました...
6通貨トレード 今回+24pips 【ユーロドルのショートはどうか?】
- 2021/07/21
- 14:25
今回は +24pips今月合計 +608pips「本日のちょっとした見方」は、ユーロドルのショートはどうか?1時間足、4時間足、日足全て下降トレンドです。しかし、日足では安い所に到達しておりますので、一旦反転上昇の可能性がある。反転上昇の基本的なパターンとして、逆三尊等があります。まずは、こうしたチャートパターンを利用して動きを予測してみましょう。2021年7回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使...
6通貨トレード 今回+87pips 【ドル円のロングはどうか?】
- 2021/07/16
- 11:52
今回は +87pips今月合計 +584pips「本日のちょっとした見方」は、ドル円のロングはどうか?1時間足は反転して上昇トレンドに転換していますが4時間足、日足は下降トレンドです。週足では安い所なので、週足の反発初動狙いというポジションを取るというのはアリですが、少しばかり難しくなります。4時間足や日足での反発を待った後で狙っていく方が安全。この場面では、週足反発初動で4時間足の反発狙いまでとなります。2021年7...
6通貨トレード 今回+23pips 【ポンドドルのショートはどうか?】
- 2021/07/14
- 11:04
今回は +23pips今月合計 +497pips「本日のちょっとした見方」は、ポンドドルのショートはどうか?1時間足、4時間足は下降トレンドですが4時間足は少し安いレートです。次に日足は上昇トレンド。こうした状況では、日足で一旦止まる可能性のあるレートやチャートパターンを入れて考えていく必要があります。2021年7回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました。 クレジット会社の分割決...
6通貨トレード 今回+147pips 【ドル円のショートはどうか?】
- 2021/07/09
- 11:55
今回は +147pips今月合計 +474pips「本日のちょっとした見方」は、ドル円のショートはどうか?1時間足、4時間足、日足も下降トレンド。前回のユーロ円のショートと同じような状況ですね。1時間足以外は全て安いレートに到達しています。こうした場合は、次の波まで待つか、短期的な利確や逃げるといった行動が必要です。2021年7回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました。 クレジット...
6通貨トレード 今回+114pips 【ユーロ円のショートはどうか?】
- 2021/07/07
- 12:23
今回は +114pips今月合計 +327pips「本日のちょっとした見方」は、ユーロ円のショートはどうか?1時間足、4時間足、日足も下降トレンドです。トレンドだけであれば問題はありませんが1時間足以外は全て安いレートに到達しています。こうした場合、反転の動きに気を付けてトレードする必要があります。また、高い、安いレートでのエントリ―は短期で決済を行う等の対処も考えておいてください。2021年7回目のトレードスクール受講...
6通貨トレード 今回+213pips 【ポンド円のロングはどうか?】
- 2021/07/02
- 12:58
今回は +213pips今月合計 +213pips「本日のちょっとした見方」は、ポンド円のロングはどうか?1時間足、4時間足は上昇トレンドです。しかし、日足では下降トレンド。早い動きで落ちるなら、4時間足の三尊形成を注意するなどが必要です。また、4時間足の動きを1時間足でタイミングを取ってエントリーするというのはよく聞くやり方ですが、多くの場合、失敗します。その理由とは?2021年7回目のトレードスクール受講受付中開始...