6通貨トレード 今回+11pips 【豪ドルドルのロングはどうか?】
- 2021/05/28
- 11:54
今回は +12pips今月合計 +659pips「本日のちょっとした見方」は、豪ドルドルのロングはどうか?1時間足は上昇トレンドなのでロングでいいですが4時間足はチャブツキが発生しています。こうした場合は、トレンドフォローの技術しか保持していない場合はトレードの対象から外さないといけません。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました。 クレジット会社の分割決済を使えば毎...
6通貨トレード 今回+11pips 【ドル円のロングはどうか?】
- 2021/05/26
- 12:41
今回は +11pips今月合計 +647pips「本日のちょっとした見方」は、ドル円のロングはどうか?1時間足、4時間足、日足共に上昇トレンド。今回は4時間足の損切レートと1時間足の損切レートが同一となっています。こうした場面は、1時間足損切りで4時間足の利確まで伸ばすことも可能です。しかし、デメリットもある。動画で解説しております。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになり...
6通貨トレード 今回+289pips 【ドル円のショートはどうか?】
- 2021/05/21
- 12:31
今回は +289pips今月合計 +636pips「本日のちょっとした見方」は、ドル円のショートはどうか?1時間足は下降トレンド。4時間足も同じく下降トレンド。日足は上昇トレンドで安いところ。こうした場面では、チャートパターンなどを使うと処理しやすくなります。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました。 クレジット会社の分割決済を使えば毎月楽なお支払いも可能。トレードの基...
6通貨トレード 今回+179pips 【豪ドルドルのショートはどうか?】
- 2021/05/19
- 16:15
今回は +178pips今月合計 +347pips「本日のちょっとした見方」は、豪ドルドルのショートはどうか?1時間足は下降トレンド。4時間足は上昇トレンド。日足も上昇トレンドですが、戻りが大きい。トレンドだけで判断してもトレードは上手くいかないのです。ダウ理論でやっているのですが、どうも違和感があるという方が多いのは、こうした理由からです。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるよう...
6通貨トレード 今回+61pips 【ユーロ円のショートはどうか?】
- 2021/05/14
- 15:34
今回は +61pips今月合計 +168pips「本日のちょっとした見方」は、ユーロ円のショートはどうか?1時間足は下降トレンドなのでショート。しかし、4時間足は上昇トレンド中の押し目からの上昇中。日足は直近高値更新し、高い所にあります。こうした場合のポジションはどのような動きを狙ったものか?トレードは必ず、その狙いを明確にしておかねばなりません。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使...
6通貨トレード 今回+137pips 【ポンドドルのロングはどうか?】
- 2021/05/12
- 12:18
今回は +137pips今月合計 +107pips「本日のちょっとした見方」は、ポンドドルのロングはどうか?1時間足から日足まで全て上昇トレンド。そこでの1時間足ロングなので問題無いか?高い所、安い所という認識を入れておかないとトレードは上手くいきません。利食いレートを変更するだけで簡単に対応はできますので、試してみてください。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました。...
6通貨トレード 今回-30pips 【ポンド円のロングはどうか?
- 2021/05/07
- 15:53
今回は -30pips今月合計 -30pips「本日のちょっとした見方」は、ポンド円のロングはどうか?1時間足は上昇トレンド。4時間足が下降トレンド。2つの時間足だけを考えるなら短期決済すべきですね。日足を含めると、また違った見方ができます。多くの時間足を絡めることで、戦略的なトレードが可能となります。2021年6回目のトレードスクール受講受付中開始!※クレジットカードが使えるようになりました。 クレジット会社の分割決...